サイト移転のご連絡です いつもお読み頂き本当にありがとうございます。 突然ですが、今回の投稿をこのサイトの最後のエントリーとすることに致しました。 今後の記事は、以下のサイトで引続き投稿して参りますのでよろしくお願い申し上げます。 https://hirofumi24.com/ 大変ありがたいことにフォローいただいている方におかれまして… 気持玉(4) コメント:0 2020年05月30日 続きを読むread more
【ピアノ】反田さんのブルグミュラーYouTube無料公開は全部で3曲! 先日、noteで有料全曲公開された反田さんのブルグミュラーのYouTube公開は3曲限定で行うそうです。 現時点では「タランテラ」と「スティリエンヌ」の2曲が公開されています。 https://hirofumi24.com/sorita_burgmuller_2/ 上の記事のリンク先からぜひお聴きください! にほんブ… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月30日 ピアノ 続きを読むread more
【ピアノ】金子三勇士さん ジャパンアーツのストリーミングコンサートに出演! 中国ウイルスの影響で、全世界的にストリーミング・サービスの流れが起きていますね。 金子さんの所属するジャパン・アーツでも、イープラスの有料LIVE配信サービス「Streaming+(ストリーミングプラス)」を使った新シリーズ「Japan Arts Live Streaming+」をスタートします。その第2回に金子さんが出演します。… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月30日 ピアノ 続きを読むread more
【ピアノ】反田恭平ブルグミュラー無料公開に一曲追加! 先日、noteで有料全曲公開された反田さんのブルグミュラーですが、1曲だけですがYouTubeで無料公開されました。 その情報について追記しましたので、ぜひご一読ください! https://hirofumi24.com/sorita_burgmuller_1/ にほんブログ村 気持玉(0) コメント:0 2020年05月29日 ピアノ 続きを読むread more
【ピアノ】福間洸太朗YouTubeライヴ使用楽譜、スケジュール情報追加 先日のYouTubeライヴでの使用楽譜と6月初めのバリトンコンサートの伴奏についての情報を追記しました。 ぜひご一読くださいね! https://hirofumi24.com/fukuma_4/ にほんブログ村 気持玉(0) コメント:0 2020年05月29日 ピアノ 続きを読むread more
【うちごはん】旭川「青葉」の醤油ラーメン このあいだ食べた山頭火の賄いと銘打った乾麺が美味しかったので、藤原製麺の乾麺をとあるスーパーで4種類買い込んできました。 まずはということで、そのうちの1つ、旭川「青葉」の醤油ラーメンを食べました。 ベースは豚骨ですが、魚介系もかなり入ったスープでその味がガツンときます。 焼豚ともやしなどの野菜を適当にトッピング。… 気持玉(1) コメント:0 2020年05月29日 うちごはん 続きを読むread more
【暮らし】台湾にはいつまた行けるようになるのでしょう? 台湾エクスプレス「路(ルウ)」はドラマとしては盛り上がっている一方で、「鉄」方面からの評判はイマイチのみたいですね。 もともと小説を原作としたもので、台湾新幹線建設のドキュメンタリーではないので、その期待をするのは筋違いかなと思いますけどねぇ… さて、その台湾へはいつまた行けるようになるのか、気になるところですが、一筋の光が見え… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月28日 暮らし 続きを読むread more
【うちごはん】明星中華三昧 北京風香塩 中国料理「北京」監修の中華三昧「北京風香塩」を試してみました。 芝パークホテルの中華「北京」の監修による乾麺。 香塩とは如何に?って感じですが「しみ入るホタテや蝦醤の旨みとネギ油の香りが楽しめる」とあり、ああなるほどと。 この麺も藤原製麺には敵わないものの、相当の水準で腰もあって美味しかったです。 スープもちょっ… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月28日 うちごはん 続きを読むread more
【ピアノ】ブルグミュラー25の練習曲を弾く 反田恭平さんがnoteで演奏の配信と演奏のポイントを記事にしたことに触発されて、僕もこのブルグミュラーの練習曲を全曲演奏してみました。 この曲集を練習していたのは、小学生、それも2年生くらいでしたから、もう遥か昔、遠い目だけでは足りずオペラグラスが必要なくらいです。 改めて弾いてみて感じたのは、この曲集はとてもお洒落で楽しいとい… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月27日 ピアノ 続きを読むread more
【暮らし】台湾エクスプレス「路(ルウ)」は最終回を残すのみ 吉田修一さんの小説を原作とするNHKの土曜ドラマ「路」は第2回が終了し、今週末の最終回を残すのみとなりました。 登場人物や原作との違い、ロケ地についてまとめてみましたので、ぜひご一読ください! https://hirofumi24.com/lu_2/ にほんブログ村 気持玉(0) コメント:0 2020年05月26日 読書 続きを読むread more
【ピアノ】反田恭平さん ブルグミュラー25の練習曲全曲配信 かねて予告あった通り、反田さんのブルグミュラー25の練習曲の全曲配信が始まりました。 今さらですがブルグミュラーと25の練習曲について、そして配信情報などをまとめましたので、ぜひご一読ください! https://hirofumi24.com/sorita_burgmuller にほんブログ村 気持玉(0) コメント:0 2020年05月25日 ピアノ 続きを読むread more
【ピアノ】視聴できます〜5/23 福間洸太朗YouTubeライヴ 昨晩の福間さんのライヴはYouTubeのサイトで現在も視聴可能です(編集など入っていないようです)。 アンコールも演奏されましたので、その情報も含めリンク先のサイトを更新していますので、ぜひご一読くださいませ。 https://hirofumi24.com/fukuma_3 何度も投稿して恐縮です。 にほんブログ村 気持玉(1) コメント:0 2020年05月24日 ピアノ 続きを読むread more
【暮らし】きまぐれノスタルジック第18回「5月のピンクとパープル ブーケ・リラックス!」 きまぐれノスタルジック第18回は「5月のピンクとパープル ブーケ・リラックス!」と題した癒しのブーケでした。 芍薬ルーズベルト 芍薬サラベルナール 芍薬三礼加 バラブルーミルフィーユ バララプソディ トルコキキョウNFアンティーク ピンク アリウム カンパニュラ アストランチアマヨー… 気持玉(1) コメント:0 2020年05月24日 暮らし 続きを読むread more
【ピアノ】福間洸太朗さん第2回YouTubeライヴ終了 ピアニストの福間光太郎さんが、母の日に続いて開催する第2回のYouTubeライヴコンサートはいよいよ今夜になりました。 これまでのアルバムやリサイタルなどの情報に、このライヴの詳細を追記しましたので、ぜひご覧ください!(アンコール情報追加) https://hirofumi24.com/fukuma_2 にほんブログ村 気持玉(0) コメント:0 2020年05月23日 クラシック ピアノ 続きを読むread more
【うちごはん】山頭火本店のまかないラーメン これは美味しかったです。 味噌✖️塩✖️醤油の合わせ味という訳がわからない味なのです。 これがコクがあるスープはもちろん美味しい。 そして、麺が乾麺とは思えないほど本格的で美味しかった。 焼豚ともやしなどの野菜のトッピングはウチで加えたものです。 このセットに具材は入っていません、麺とスープのみです。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年05月23日 うちごはん 続きを読むread more
【うちごはん】MUJIの生ハムときのこのポルチーニクリームパスタ この日は手抜きですが、MUJIのこのパスタソースを試してみました。 ネーミングが「ポルチーニパスタ」ではなく「きのこのポルチーニクリームパスタ」というところがなかなかですが(笑)味そのものは美味しいと思いました。香りも良かったです。 生ハムはどこにあるのか?というくらいなので、前日の残りのベーコンを加えて、色合いとし… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月22日 うちごはん 続きを読むread more
【ピアノ】福間洸太朗さん 第2回YouTubeライヴコンサート開催決定 ピアニストの福間光太郎さんが、母の日に続いて第2回のYouTubeライヴコンサートを開催します。 これまでのアルバムやリサイタルなどの情報に、このライヴの詳細を追記しましたので、ぜひご覧ください! https://hirofumi24.com/fukuma_3 にほんブログ村 気持玉(0) コメント:0 2020年05月21日 ピアノ 続きを読むread more
【うちごはん】ナスとベーコンのトマトソーススパゲティ 作り置きのトマトソース一掃最終戦はこのパスタにしました。 スーパーでは、ナスも玉ねぎも大放出ですね。 ズッキーニも値段がお安くなっていたので、ちょっと迷ったのですが、気分でナスにしました。 これでトマトソースはなくなったので当面は解放されます(そもそも作ったのは僕ですが(笑))。 にほんブログ村 気持玉(0) コメント:0 2020年05月20日 うちごはん 続きを読むread more
【暮らし】土曜ドラマ「路」始まる! 吉田修一さんの小説を原作とするNHKの土曜ドラマ「路」が先週から始まりました。 登場人物やあらすじ、ロケ地(台北での食事スポットなど)についてまとめてみましたので、ぜひご一読ください! https://hirofumi24.com/lu/ にほんブログ村 気持玉(0) コメント:0 2020年05月19日 読書 続きを読むread more
【うちごはん】きのう食べたもの 週末のお昼は、いつもお茶の時間にしています。 お茶は台湾茶のこともありますし、紅茶のこともあります。 一緒に食べるものによって、あるいはそのときの気分によって変わります。 食べるものは和菓子だったりケーキだったりしますが ここのところ、土曜日は和菓子、日曜日はケーキにしていることが多いです。 きのうの日曜日はこんな… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月18日 うちごはん 続きを読むread more